さっきファミマのなんとかクリームエクレア食べたらおいしかったねあまくて、おいしい
スポンサーサイト
- 2015/10/21(水) 14:34:27|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
EX波動の調整ばりすご
今まではラインを上げるため&打ち合い時の徐々にやってくる不利フレ背負いを解消するために使ってたんだけど、「相手に当てるため」のEX波動が撃てるようになりました
純粋なダメージも嬉しいけど、
「早い玉がね・・・・あるんだよ・・・っっ!!」
というプレッシャーを与える事で、開幕距離の相手の波動を躊躇させることができる。
これがかなりデカイ。
新しい動きは構築中なんで、ひとまずEX波動を忘れた上で画面端までの追い詰め方をかいていきます。
【開幕距離】
遠大が当たらない距離。
最終奥義:2歩あるいて遠大K
殺意側の波動拳がすごく機能する距離と思いきや、波動をうつ手に遠大Kがあたる。
遠大K100ダメ、波動は60ダメとかそんくらい。
発生は遠大K10フレ、波動は16フレとかそんくらい。
2歩あるくことができれば、回転率もダメージも上回る立ち回りができます。
そこで意識したいのは、自分がさくら使いだということ。
やっぱり中足咲桜したいんです。
遠大Kは、1試合に1回当てればOK。
ガードでもOK。
大事なのは、「ここで波動うつのは危険」と思わせること。
ここにきて初めて、殺意の体に「楽に」中足を当てるチャンスをゲット。
ここでいう「当てる」は、ガードじゃなくヒットのことね。
楽に当てることができるんです。
ごはんたべてくるね、
- 2015/01/08(木) 15:47:46|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
六本木で行われるCWC予選に、FGCからだんひる/ぷげらが参加します。
ぷげらの参加はさっき決まったから、FGCのツイッターか何かで発表するまでは内緒でおねがいします
ニシキン/ももち両氏も出場するらしく、強豪ひしめく今大会は波乱の様相を呈して何たらモゲモゲがんばります
- 2015/01/07(水) 03:43:52|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1